ジュニアグループ・KEY TO LIT、SNSで“匂わせ”? ツアー開催の期待が高まるワケ

2025/07/03 19:00配信【サイゾー】

m_1.jpg



今年2月のジュニアグループ再編によって誕生した5人組グループ・KEY TO LIT(キテレツ)。同時期に結成が明らかになったACEes、B&ZAIはツアーやコンサートなどの"現場"が発表されていたものの、KEY TO LITはグループでの大きな仕事が少なく、ファンはやきもきしていたようだ。そんな中、ようやくツアーに向けて本格的に動き出したのではないかと、注目を集めている。


目次


ジュニア3組が誕生、ACEesはアリーナツアー開催で"格差"嘆く声

KEY TO LITの"現場発表"なくファン落胆

KEY TO LIT、ツアー開催を"匂わせ"? "ヒント"投稿でファンが考察


ジュニア3組が誕生、ACEesはアリーナツアー開催で"格差"嘆く声


2月16日、STARTO ENTERTAINMENT(以下、STARTO)はACEes、KEY TO LIT、B&ZAIという新たなジュニア内ユニットが3組できたと報告。彼らはHiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、少年忍者の一部メンバーをシャッフルする形で構成され、少年忍者以外の3組は事実上の解散となった。


ACEesは浮所飛貴、佐藤龍我、那須雄登(元美 少年)、作間龍斗(元HiHi Jets)、深田竜生(元少年忍者)の5人で構成され、KEY TO LITも同じく岩崎大昇(元美 少年)、井上瑞稀・猪狩蒼弥(元HiHi Jets)、佐々木大光・中村嶺亜(元7 MEN 侍)からなる5人組だ。残るB&ZAIは橋本涼(元HiHi Jets)、今野大輝、菅田琳寧、本高克樹、矢花黎(元7 MEN 侍)、稲葉通陽、鈴木悠仁、川崎星輝(元少年忍者)の8人組となっている。


「結成発表と同時に、事務所サイドは3組のコンサートが予定されていることを宣言していました。ジュニア情報局(ジュニアのファンクラブ組織)の会員サイト内で、ACEesが4月からアリーナツアーを行うほか、KEY TO LITとB&ZAIに関しては『6月以降に順次コンサートを開催予定』と説明。詳細が決定次第、あらためて案内を出すと、書かれていたんです。ACEesはこの時点でツアータイトルや日程も決まっていて、4月10日~8月5日まで東京、福岡、静岡、愛知、大阪を巡るツアーとなっていました」(芸能ライター・阿部ベア氏)


その後、4月2日にはジュニアの公式インスタグラムアカウントで、B&ZAIのメンバーがライブ配信を実施。6月25~26日に神奈川・ぴあアリーナMMで初の単独コンサート『B&ZAI LIVE 2025 First Beat』を開催すると、サプライズで告知した。


ただ、B&ZAIが2公演だった一方、先に解禁となっていたACEesのアリーナツアー『ACEes Arena Tour 2025 PROLOGUE』は5都市20公演という規模とあって、ファンの間で「B&ZAIのコンサートは1都市2公演だけ!?」「ACEesとの格差がひどい」と、嘆く声が続出した(B&ZAIはのちに26日午後1時開演の追加公演が決定)。


B&ZAI、コンサート2公演でファン嘆き


B&ZAI、イベント&フェスに出演決定も……KEY TO LITの"現場発表"なくファン落胆


しかし、こうしたファンの不満を吹き飛ばすかのように、B&ZAIは怒涛の"現場発表"が待っていた。7月18~24日にかけて、東京・EX THEATER ROPPONGIでジュニアのレギュラー番組『カクエキ!』(テレビ朝日系)とのコラボレーションイベント『カクエキ!灼熱のB&ZAIダービー』に出演。8月3~7日は、再びEX THEATER ROPPONGIで『SUMMER FES ROPPONGI SUNNY BEATS 「ばんざいとなつやすみ」』も控えている。


また、バンドスタイルでのパフォーマンスも可能なB&ZAIは、音楽フェス『OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025』 (大阪・万博記念公園、7月20日)や、『SUMMER SONIC 2025』(東京会場、8月17日)にも参加予定とのこと。そして、9~10月はB&ZAIが主演を務める舞台『ANDO』が東京、広島、大阪で上演される。


B&ZAIファンが色めき立つ最中、SNSではかねてより「KEY TO LITの現場はいつ発表されるの?」という声が上がっていた。新グループ結成後、KEY TO LITは雑誌などには登場していたものの、ジュニアが出演するYouTubeチャンネル「ジュニア CHANNEL」は今年2月中旬から休止に。5月16日から再始動し、KEY TO LITの動画は毎週日曜日に更新されているが、ACEesやB&ZAIと比べるとグループ単位での露出は少なく、先々の予定は不明のままとなっていたのだ。


「KEY TO LITの佐々木は、3月8日に東京で開幕した主演舞台『ダッドシューズ2025』の公演中に膝を痛めるアクシデントに見舞われ、『膝半月板損傷』と診断されたことから、舞台は13日以降すべての公演が中止に。加えて、岩崎は6月9日に『ラヴィット!』(TBS系)の生放送中、『ペアフリスビー対決』の企画で転倒し、右手首を骨折(全治6週間)。ファンは本人たちを責めるつもりはないでしょうが、『大光の怪我からしばらく経って、そろそろKEY TO LITも現場発表あるかな~と思ってたら、今度は大昇が怪我……』『大光も大昇も怪我したから、夏は辛抱かな』と落胆していました」(前出・同)


とはいえ、井上は6月7日~7月6日にかけて主演舞台『W3 ワンダースリー』のステージに立っているため、「瑞稀くんの舞台もあるし、KEY TO LITのコンサートは早くても夏以降になりそう」と予想の声が出ていた。


KEY TO LIT、SNSでツアー開催を"匂わせ"? "ヒント"投稿でファンが考察


多くのファンがKEY TO LITのコンサートやイベントを待ちわびる中、メンバーサイドが何らかの発表を"匂わせ"しているのではないかと、話題になっている。


例えば、「ジュニア公式」のX(旧Twitter)アカウントは6月26日に「ジュニア公式の気まぐれ投稿」(原文ママ、以下同)として、KEY TO LIT・猪狩がコンパスと古地図を持った写真をアップ。「たまにはスマホも置いて地図とコンパスで冒険に出かけてみては…!?」「おやおや?猪狩蒼弥はどこへ行くのか…?」といった意味深なメッセージを発信した。猪狩の頭上には数字が不規則に配置され、方位マークや東西南北を示すような「N」「E」「W」「S」のアルファベットも。


さらに、28日にジュニアの公式インスタグラムのストーリーズ(24時間限定公開)には岩崎、井上、佐々木がトランプで遊んでいる動画が上がり、こうした投稿になんらかの"ヒント"が隠されているのではないかと、SNS上でファンが考察を繰り広げている状況だ。


そして7月1日、「ジュニア公式」のXは同7日午後8時頃から、KEY TO LITのYouTube生配信が決定したとお知らせ。七夕に合わせたのか、短冊がぶらさがっている木と一緒に、メンバー5人が写っている1枚を載せていた。


また、「最後に、メンバーからのメッセージをどうぞ!!」と不可解な文字列があったほか、次の投稿で「短冊じっくり読んでね」と注目ポイントを公開。「#大光のリコーダーは関係ない」「#鍵TOLIT」「#ラストの赤数字」「#緑の大地へオリエンテーリング」というハッシュタグをつけていた。


これらの情報をもとに、一部ファンはメンバーの投稿がKEY TO LITのコンサート日程を表しているのではないかと指摘。7月2日時点では、大阪城ホール、朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟)、ららアリーナ東京ベイ(千葉)が会場の候補に挙がっており、9月20日、27日、10月2日という具体的な公演日を割り出している人もいるほどだ。


B&ZAIなど、ジュニアのグループは生配信で公演のお知らせを発表する機会も多いだけに、「KEY TO LITは生配信でツアー発表?」「この日の配信で謎が解けるってことかな」「ついにKEY TO LITの生配信が決まったってことは、何かしら発表があるって捉えていいよね? メンバーカラー、ライブとかいろいろ期待しちゃう」と、歓喜している。


7日夜、ファンにとってうれしい発表があることを願いたいものだ。


(取材・文=サイゾーウーマン編集部)


KEY TO LIT・岩崎の土下座謝罪が物議


このニュースを読んでどう思う?

0 みんなの意見 0
良い!に回答しました
悪い!に回答しました